キャンピングカー修理

初車検!

あっという間の3連休!
皆さまいかがお過ごしでしたでしょうか。

我が家は1日目新居着工に先立って監督さんと打ち合わせ。
2日目は照明決めのためのパナソニックリビングショールーム来訪。
3日目は車の車検と、外構打ち合わせでした。

人生初の立会い車検!

学生時代は親父の友達の工場に預けて車検通してもらってました。

結婚後家を建てて以降に買った車は今ので3台目になります。
1台目のステップワゴンは1年半でカマ掘られて乗り換え。
2台目のセレナはキャンピングカーに乗りたくてやはり1年半で乗り換え。。。
なので、前の2台は新車の3年目車検を受けたことがありません。

3台目が今に至ります。

ということで、車検の様子を生で見るのはこれが初めてでした。

我が家のキャンピングカーはハイエースがベースです。
バンの貨物車なので、元々の保安基準は貨物が基準です。
ただ、架装を加えた8ナンバーの特殊車両なので保安基準は通常と若干異なります。
8ナンバーだと新車でも初回車検は3年でなく2年になります。

今回、ホリデー車検という所に依頼しました。

整備場に入庫。
タイヤを見るや、重りを吊るした糸で何かやってました。。。

その後、整備士さんが来ていきなりのNG!

ダメ出しを食らったのはタイヤでした。
ホワイトレターがわずか数mm車体からはみ出していることが原因でしたΣ(゚д゚lll)

実はアルミホイールとタイヤ購入時からこれNGになるのは知ってたんです。。。
ただ、タイヤのフレーム回りに10mm以内のモールを付けることでOKと思ってたんで、きちんと対策して大丈夫だと思ってました。。。

両面テープ張りのモールじゃダメで、ビスかリベット留めのオーバーフェンダーじゃないと車検ダメなんですね。。。

ただ、先月6/22にハミタイに関する保安基準が緩和されたはずなので、10mmなはず!

それを問うてみると、今回の規制緩和は乗用車のみとのこと。
8ナンバーは今回の規制緩和の対象外だそうです。。。

後日談ですが、念のためトヨタカローラに問い合わせてみました。
即答できないとのことで、陸運局に確認してもらったところ、緩和対象は車検証の用途が「乗用」になっているものだけとの見解。

仕方ないのでスタッドレスに履き替えて臨むことに!
それに先立って確認したところ、バン用タイヤ、ホイールでないと、正確な荷重計算が必要となり、陸運局の確認が必要なので預かりになるとのこと(ToT)

うちにあるスタッドレスはスノボシーズンに雪山でタイヤの効きが良いように乗用車用を履いてます。
なので、これもNG食らう可能性があり、詰んだか!?と思って途方に暮れていたところ。。。

そうだ、キャンカー仲間のを借りてこよう!
ってことで、LINEで三姉妹パパさんに連絡したところ、ちょうど自宅にいらっしゃるとのことで、スタッドレスをお借りしてリトライ。

無事車検通過しました!

でもこれは一時しのぎで、厳密にはハミタイ解消してません。。。
車検対応サイズでネジ留め加工のオーバーフェンダーを付けるしかないか。。。
あるいは更に大型のキャンカーへの乗り換え計画を次の車検前に前倒す!(まだ無理か…)

あー、どうしよう(´⊙ω⊙`)

車検終了後、装着されていたのはスタッドレス。。。
まぁ、しょうがない。

じゃあ、近くのオートバックスにでも持ち込んで交換してもらうかと電話したところ、作業拒否(T_T)
この時期にスタッドレス履いてるなんて訳あり人物なので、理由を問われ正直に答えちゃいました^^;

そんなわけで、三姉妹パパさんにジャッキをお借りして付け替えしようと思ったら、何とお手伝いしてくださいると。

某所に移動して作業しました。

実際にはほとんど三姉妹パパさんにやっていただいてた気がします^^;

本当に三姉妹パパさん様様です!
ありがとうございました!!

今回の車検のお値段はこちら!

えー、こんなに安いの!?
10万位かかるのかと思ってたんで得した気分♪

…ええ、そりゃ安いですとも。
重量税の費用が間違ってたんですから。。。

翌日電話かかって来てちゃんと不足分の9600円追加請求されました。
最初は持って来てくれって言われたんですが、先方の手違いなので振込手数料差し引いた金額を振り込む形で決着。

ふぅ、最初から最後までバタバタしたはじめての車検でした。。。

RECOMMEND

-キャンピングカー修理
-, , , , , , , , , , ,

© 2024 ダーウィンQ3のキャンピングカー進化論