「 キャンピングカー 」 一覧
-
-
VCOSS前夜祭とジャパンキャンピングカーショー2019
毎年この時期に幕張メッセで開催される恒例イベント。さぁ、なんでしょう? 今年もそいつに行ってきました。 今年は2月1日から3日にかけての開催。そして、いつからか始まったイベントに先立って恒例のVCOS ...
-
-
バックカメラを流用して前後同時録画できるドライブレコーダー
最近、煽り運転が社会問題になっています。高速・下道問わず、走ってると稀に常識のないドライバーに遭遇することがありますよね。そういうわけで、自衛のためドライブレコーダーの後方録画はもはや必須な状況。納車 ...
-
-
2019年新章開幕
新年を迎えて早2週間。 昨年はツアーズワイドからダーウィンQ3に乗り換えるという一大イベンドがありました。 デルタリンクが世に送り出したダーウィンシリーズ。その名前は進化論を提唱したチャールズ・ダーウ ...
-
-
サイドオーニングとレカロシートが付いた
クリスマス3連休でようやく我が家の車2台スタッドレスタイヤ装着しました。 ん?ダーウィンの横に何か生えてる(笑) 夏タイヤも仕舞う前にピカピカにしました。 冬支度もできたところで、年末年始はまとまった ...
-
-
テールランプ交換したった
実用的な快適化が優先だと思ってましたが、ついつい見てしまったがために頭から離れなくなってしまった。。。 何を見たのか。 テールランプ交換 そう、ヒミツの人たちの装着率の高いテールランプです。 「クリス ...
-
-
スパロンに17.3インチフリップダウンモニター取り付けた
リア用にフリップダウンモニターを購入していましたが、バンフレのキャンプまでに取り付ける時間なんかなかったので、とりあえずバンフレには自宅にあるプライベートビエラを積んでいきました。 停車中は固定されて ...
-
-
玉淀湖デビューの紅葉カヤック
購入記⑦にてキャンピングカーの乗り換えに伴って発生した 『オーニング付けるからカヤック積めなくなる問題』 ダーウィンQ3のキャンピングカー進化論2度目のキャンピングカー購入記⑦https: ...
-
-
バンコンフレンズ VCF.FES.Vol.4
ちょっと間が開いてしまいましたが、前回記事で少し触れた納車当日夜からあるイベントに参加してきましたので、記事にしたいと思います。前乗りというより平日夜スタートですね(笑) イベントの名は 「VCF.F ...
-
-
2度目のキャンピングカー購入記⑨
ここ最近イベントやらやることが目白押しでご報告できてませんでしたが、 去る2018/11/16に納車されました〜 この日は午後から半休を取って早めに帰宅し、自宅まで届けられるのを待っていました。 車検 ...
-
-
2度目のキャンピングカー購入記⑧
ポチポチ祭り開催中のことを記事にしようとしていた矢先のこと。デルタリンクから朗報があったので、先にこっちの話を書きたいと思います。 その朗報というのが、 店舗に11/5車両到着予定 まもなく納車が近づ ...